現在の天気 晴れ
現在の気温 25℃

自然散策/ノルディックウォーク

5月上旬〜10月下旬

ストックと自然のリズムが調和する、心地よい運動体験

2本のポール(ストック)を使って歩行運動を補助し、運動効果を高めより快適に歩くエクササイズ感覚のウォーキング。ポールを使って歩くことで、全身を使った有酸素運動をすることができ、長時間のウォーキングも無理なく楽しめる。全日本ノルディックウォーク連盟の公認指導員が定山渓の大自然をご案内。
入浴付きのツアーなので、汗をかいたあとはゆっくり温泉を。

ノルディックウォーク(二見定山の道)

豊平川沿いの散策路
「二見定山の道」を歩こう

コース沿いには季節により約200種類の山野草が自生し、山野草を観賞しながらのウォーキングと川原での水のふれあいは心身ともに癒され、定山渓温泉での新しい過ごし方を発見することでしょう。

二見定山の道 散策マップ

定山渓で見られる代表的な生き物

▲エゾノハナシノブ
ハナシノブ科/渓流沿いの岩場を好み、青い花弁とシダ状の葉が特徴の定山渓を代表する花。見頃は6月〜7月頃。
▲ジョウザンシジミ
定山渓で最初に発見された蝶。食草はベンケイソウ科のエゾノキリンソウなど数種に限られるため、分布は極めて局所的で珍しい貴重種。
▲シマエナガ
雪だるまのような丸く小さな体と長い尾が特徴の愛らしい鳥。鳴き声は「ジュルリジュルリチーチーチー。」一年中生息している。

各種アクティビティのお問合せ・ご予約

ノルディックウォークとランチビュッフェと日帰り入浴のお得なセットプラン。5月〜10月の毎週土・日・祝開催(雨天中止)

日帰りノルディックウォークプラン
ノルディックウォークとランチビュッフェと日帰り入浴のお得なセットプラン。5月〜10月の毎週土・日・祝開催(雨天中止)
▲山野草ツアー
国立公園定山渓を知り尽くした森の番人『一條 晋』が、山野草、野鳥など定山渓の自然をたっぷりとご案内。

#そぞろ定山渓

各景勝地に設置されているQR看板で各スポットの詳細をご案内します。四季毎の風景をより詳しく知りながら楽しんでみませんか?定番の「観光コース」「歴史コース」、心が癒される「自然コース」、写真撮影におすすめの「フォトコース」など、目的別のそぞろ歩きをご提案するスマホコンシェルジュ。

PAGE TOP