国立公園に位置する札幌定山渓温泉。
温泉街にある自然散策路を舞台に、
都会の光とは違う、ここだけの輝きを
イルミネーションやプロジェクションマッピングで
繰り広げるライティングパフォーマンス。
プロデュースは気鋭のクリエイティブ集団NAKED。
木々の香りや川のせせらぎ、虫の声と共に、
「自然散策路の神秘的なエンターテイメント」
をお届けします。
豊かな自然の大切さを気づかせてくれるでしょう。
Story MapWATER LIGHT VALLEY
夜の国立公園に現れる、
水と森の守り神、河童の息づかいを
感じてください。
目を凝らし、耳を澄まして。
ほら、そこに。

Photo contestフォトコンテスト
SNS定山渓観光協会公式アカウント
FAQルミナリエQ&A
- 急に悪天候になり中止ということもありますか?
- ございます。豪雨による河川の増水警報の発令を目安に、中止することがございます。
- 駐車場はありますか?
- ホテルミリオーネ横に、無料公共駐車場(収容台数約50台)がございます。会場まで徒歩7分です。
- トイレはありますか?
- 会場入口に、公衆トイレがございます。
- 喫煙所はありますか?
- ございません。開催期間中の会場内は全面禁煙とさせていただいております。
- ゴミ箱はありますか?
- ございません。当会場は国立公園内となっております。ゴミのお持ち帰りにご協力願います。
- カメラの三脚の使用は可能ですか?
- 可能です。ただし細い通路となるため、他の通行へのご配慮のうえ、ご使用ください。
- ペットはOK?
- 細い通路に電気配線が施されており危険ですので、ペットは抱きかかえてお願いいたします。
- 車椅子で入れますか?
- 悪路や階段がある散策路のため、難しい現状です。
- ベビーカーは入れますか?
- 悪路や階段があるため、ご不便をお掛けするかと思いますが、可能です。
- 宿泊者限定とありますが、日帰り利用では入場出来ませんか?
- ご宿泊者様限定入場とさせていただいております。過密を避けるための入場者数制限の理由から、ご宿泊者へのサービスの催しとした位置づけとしております。ご了承ください。
- 宿泊者とは、保養所やコンドミニアム、キャンプ場等、該当しますか?
- 該当します。定山渓観光協会に加盟する施設に伴うご宿泊者を示します。ご利用の施設より「入場チケット」を受け取り、当会場へいらしてください。
- 所要時間や、距離はどの程度ですか?
- 往復約460mの往復となります。7箇所の見どころがあり、所要時間は約40分程度です。会場内は段差や階段もありますので、絶対に走らず足元にご注意しご観覧ください。
- 会場までのシャトルバスはありますか?
- 7月下旬から毎週末、温泉街を循環するシャトルバスが運行します。最寄りの乗降所からご利用ください。
- 会場近くに立ち寄れる飲食店はありますか?
- お土産屋、BAR、ラーメン屋、スナックが会場から徒歩3分圏内にございますのでイベントと併せてご利用ください。
- 開催時間前に会場に入ることは出来ますか?
- 点灯時間以外は通常の散策路として通行可能です。ただし、消灯後の夜間から早朝までは、安全上の観点から入場禁止としております。
Notes注意事項
- 【1】定山渓内宿泊施設(※)のご宿泊者が入場できます。
※宿泊施設とは、定山渓観光協会に加盟するホテル・旅館、保養所、キャンプ場等、施設を伴う全ての宿泊を示します。
※ご宿泊いただいている全員が入場対象となります。ご宿泊されている施設より入場券(無料)をお受け取りのうえ会場へお越しください。チケットは会場入口でスタッフが回収いたします。 - 【2】イルミネーション等の照明コンテンツは21:00で消灯いたします。その後は安全管理のための足元灯のみの点灯となります。21:10までにはご退場厳守にてご利用ください。
- 【3】会場内は、石畳みや階段等、段差がございます。歩きやすい靴でお越しください。
- 【4】演出効果のため、暗く歩きにくいと思われる場所もあります。入場の際は足元に充分ご注意ください。
- 【5】当事業のために設置した全ての機材は絶対に触れない様お願いいたします。お客様による機材等設備の破損についてはご請求をさせていただく場合もございます。
- 【6】当会場は屋外ではございますが、細い通路での行き来や、人が溜まる場所がございますので、マスクのご着用のうえご入場願います。
※荒天時や機材調整、新型コロナウィルスの情勢等により、予告なく休止をする場合がございます。
※特設駐車場はございません。 ※写真はイメージです。
- 主催 一般社団法人定山渓観光協会
- 協力 札幌市、定山渓温泉旅館組合
- 後援 札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓・定山渓ルート
- PRODUCE NAKED, Inc.
- お問い合わせ 011 598 2012(定山渓観光協会)